Dump
「Dump」とは、「誰かを振る」という意味で使われるスラングで、付き合っている人に振られた、という話題によく登場するスラングです。
元々、この「Dump」という単語は「ゴミを捨てる」という意味を持っており、英語で大きなゴミ箱を表す「Dumpster」や、和製英語のダンプカーなどに使われていますね。
そのため、ニュアンスとしては「いま付き合っている人を捨てる」というようなものになります。
一方的に振る、もしくは振られる場合は「Dumped by...」などになりますが、「別れる」は「Break up」という言い回しが使われます。
こちらの「Break up」が持つ元々の意味は「割れる」や「中断する」で、しばしば「○○ Broke up with ○○ (○○が○○と別れた)」という風に用いられるフレーズです。
例文:
He was dumped by Jennifer. (彼はジェニファーに振られた。)
I was dumped. (振られたんだ。)