Waifu / Husbando
「妻」もしくは「嫁」は英語で「Wife」、「夫」または「旦那」は「Husband」であるものの、海外の熱心な一部のユーザー達の間では「Waifu」と「Husbando」という名称が浸透している。
海外のアニメ好きのネットユーザーの間では、自分の好きなアニメのキャラクター、つまり「Waifu」か「Husbando」がいるのが当たり前。
アニメが発祥となり、このインターネット・ミームが誕生した。
「Waifu」「Husbando」となっているのは、わざと日本語のカタカナ英語風に発音にしているため。
「My Wife」は本当の嫁のことだけど、「Mai Waifu」はアニメのキャラクターの事を指す。
英語圏に浸透している日本語といえば「Kawaii(カワイイ)」ですが、SNSを利用して、日本のアニメを愛するユーザーにとっては「Mai Waifu」が最初に出てくる言葉。
これは日本のインターネットでよく使われるスラングの「俺の嫁」がそのまま英語に伝わった形で、相手が男性キャラクターなら「Mai Husbando」になる。
「Kawaii」「Mai Waifu」がいるユーザーは、もちろん自分のことを「Otaku」と認識しているのだ。